がくぞうのアイデアブログ

思いついたアイデア、本からの学びや気づきを公開していきます。

【スポンサーリンク】

戦略思考についてまとめられたサイトを発見しました

【スポンサーリンク】

とある本を読んでいたときに、「戦略思考」という言葉が書かれており、

気になったので、ネットで意味を調べようと検索したら、

一般の書籍並みにまとめられたサイトを見つけました。

無料会員になる必要がありますが、内容はみることは無料です。


以下から参照可能です。

404エラー アクセスしようとしたページが見つかりません - WISDOM

戦略思考について、全12回にわけて、まとめられています。

第1回 戦略思考とは何か
第2回 多次元思考で問題発掘力を身につけよう
第3回 問題を発見する切り口を身につけよう
第4回 問題解決の基本ステップ
第5回 論理思考を戦略的に活用する(1)論理思考の基礎
第6回 論理思考を戦略的に活用する(2)体系的にとらえる思考法
第7回 論理思考を戦略的に活用する(3)発想を広げる思考法
第8回 論理思考を戦略的に活用する(4)分析力を高める思考法
第9回 論理思考を戦略的に活用する(5)解決策を見つける思考法
第10回 論理思考を戦略的に活用する(6)説得する思考法
第11回 論理思考を戦略的に活用する(7)書くための思考法
第12回 戦略思考を個人の生き方に活用する

1回分毎に、PDFファイルとしてダウンロード可能となっており、

早速2回分をダウンロードし、印刷して電車の中で読みました。

長文を本気で読んで理解しようとする場合、やっぱり紙ベースで読みたくなります。


戦略思考について、少し引用しました。

戦略思考とは、目的を達成するために、「知恵を使ってよりよい解決策を導く思考法」です。
障害を上手に乗り越えながら、問題解決のプロセスを描くための思考法を戦略思考といいます。

以下のさわりを読んで、これは読むしかないと思いました。
これは、まさに今の自分のことだと思いました。

もっと手際よく仕事ができないか、もっと要領よく生きられないか、悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
世の中に何でも解決するような魔法のような解決策はありません。
しかし戦略思考のスキルを身につけることで、今よりは要領よく問題解決に取り組むことができます。
また仕事や日常生活において、より主体性を持って取り組むことができるでしょう。


戦略思考について、端的に表現されているのは、以下です。

戦略思考は、大きく2つの知識体系の融合です。
1つは経営戦略の知識体系、もう1つは論理思考(ロジカル・シンキング)の知識体系です。

まだ、2回分しか読んでいないので、残り10回分を今、印刷してます。
明日の電車の中で読もうと思ってます。